こんにちは、ワトル英語塾の山下です。4月に体験授業を受けて入塾を決めていただいた生徒の皆さん、ようこそワトル英語塾へ!早速テキストを注文してその一部が届きました。毎回、生徒の皆さんに「どのテキストを選ぼうかな」と考えているときが大変ですけれどとても楽しいです。そして、最もうれしい瞬間が、入塾時に渡した参考書や問題集が使い込まれてボロボロになってきたのに気づいた時です。
以前にも言ったことがあると思いますが、私は基本的に、よほどのことがない限り1度購入したテキストは最後までやり切ってもらいたいと思っています。特に大学受験を控えている高校生は、不安から「この単語集よりあっちのほうがいいんじゃないか、、、」と思い手元に手つかずの参考書や問題集が増えていくコレクターになりがちです。勉強だけでなく、部活、友達付き合いなど全てのことに言えますが、ある程度やってみるまで物事の良し悪しは判断できないと思います。5月に入り「やっぱり合ってないな、、」とか「変えようかな、、」とか思い始めていませんか。もうすこし付き合ってみましょう。
話が大きくそれましたが、間違ったテキストの選定は生徒にミスマッチを引き起こしてしまうため、どの学校、塾も責任をもって、試行錯誤しながら皆さんに合った教材を選んでいます。ですから皆さん、どうか安心して思う存分テキストをボロボロになるまで使い込んでください!