こんにちは、ワトル英語塾の山下です。先日、ワトル英語塾の卒業生で、4月から上智大学で法律を学んでいるHさんが挨拶に来てくれました。夏休みの帰省中に足を運んでいただき本当にありがとうございました。素敵なお土産も美味しくいただきました!久しぶりに彼女を見た印象は、たった半年にもかかわらず別人のように見えたということです(大げさと言われましたが)。外見はもとより考え方も大人になったような気がしました。もともとしっかりした生徒さんでしたが、家を出て1人暮らしをすることで大きく成長したのだと思います。
三重県から東京に生活拠点を移すということで少し心配をしていたのですが、学校にもすっかり慣れて友人もたくさんできたと聞き安心しました。レポートやテストに追われて忙しいにもかかわらず、掃除、洗濯、そして毎日自分で昼食のお弁当を作っており、私の心配は杞憂に終わりました。Hさんは学校生活だけではなくいろいろなことを話してくれましたが、特に印象深かったのは「今になって親のありがたみが分かった」ということです。このことに気が付いたということは、確実に大人への階段を登っているということの証明だと思います。
卒業した生徒の皆さんが、その後もたくましく成長していることを知ることができるのは本当にうれしいことです。Hさん、まだ大学生活は始まったばかりです。これからたくさんのことを学び、経験し、そして夢をかなえてください。いつでも応援しています!!